浅口市立鴨方中学校

  • 浅口市小中一貫教育について

投稿者

鴨中NOW

あさくち教育週間

 10月26日からの一週間は「あさくち教育週間」でした。  例年は学校を開放し、教育活動を参観してい 続きを読む…

投稿者:投稿者 投稿日時:5年2020年11月8日前
鴨中NOW

避難訓練

先日、緊急地震速報を使っての避難訓練を実施しました。   また、避難訓練に続いて、笠岡消防署の方をお 続きを読む…

投稿者:投稿者 投稿日時:5年2020年11月5日前
鴨中NOW

環境整備

 気になっていた敷地周辺の草をシルバーさんに刈ってもらったおかげで、すっかりきれいになりました。

投稿者:投稿者 投稿日時:5年2020年11月3日前
鴨中NOW

いよいよ、『第54回鴨方中学校体育会』全体練習始まる!

 10月12日(月)、体育会に向けて全体練習がありました。  熱中症と新型コロナウイルス感染症につい 続きを読む…

投稿者:投稿者 投稿日時:5年2020年10月15日前
鴨中NOW

生徒会役員選挙

 10月8日(木)に次期生徒会役員選挙が行われました。  7名の生徒が立候補し、熱い思いの込もった演 続きを読む…

投稿者:投稿者 投稿日時:5年2020年10月13日前
鴨中NOW

♪ オータムコンサート

 9月20日、吹奏楽部がオータムコンサートを開催しました。  新型コロナウイルス感染症の影響を受け、 続きを読む…

投稿者:投稿者 投稿日時:5年2020年9月28日前
鴨中NOW

おはようございます!

9月16日(水)、今年度最初の生徒会あいさつ運動でした。 また、今日のあいさつ運動は、中学生が学区内 続きを読む…

投稿者:投稿者 投稿日時:5年2020年9月17日前
鴨中NOW

なぜ「福祉」を学ぶのか? 3年生社会福祉について学ぶ

 3年生は、総合的な学習の時間に「福祉」の学習に取り組んでいます。今日は、浅口市社会福祉協議会金光支 続きを読む…

投稿者:投稿者 投稿日時:5年2020年9月8日前
鴨中NOW

第2回 学校運営協議会

今年度2回目の学校運営協議会を開催しました。 今回の熟議のテーマは「あいさつ運動」についてでした。 続きを読む…

投稿者:投稿者 投稿日時:5年2020年9月1日前
鴨中NOW

電子黒板導入!

2学期から、全学年の普通教室に電子黒板が配備されました。 4K対応・65インチの大画面で、教室の後ろ 続きを読む…

投稿者:投稿者 投稿日時:5年2020年8月28日前

投稿のページ送り

前へ 1 … 5 6 7 … 11 次へ
お問い合わせはこちら
メールフォーム
最近の投稿
  • 第58回卒業証書授与式 ! 2025年3月14日
  • 3学期 始業式 ! 2025年1月7日
  • 人権教育講演会 2024年11月20日
  • 小学校訪問 2024年11月19日
  • 2年生 職場体験学習 2024年11月8日
アーカイブ
カテゴリー
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 3月    
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 3月    
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 3月    

  • Blog
  • Front Page
  • おたより
  • 令和2・3年度国立教育政策研究所教育課程研究指定校事業
  • 令和4年度岡山県中学校教育研究会浅口支部研究内容
  • 学校概要
  • 学校運営協議会
  • 新型コロナ緊急特設ページ
  • 校訓・学校教育
  • 浅口市小中一貫教育について
  • 鴨中 × SDGs
  • 鴨方中学校 シラバス
Hestia、作成者: ThemeIsle